
・防具のおすすめエンチャントが知りたい
今回はこんな疑問に答えます。
本記事では、防具のおすすめエンチャントやその効果について解説していきます。
防具にどのエンチャントをつければいいか迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
- 防具のおすすめエンチャントとその効果について解説
防具のおすすめエンチャント
ポーションバリア

ポーションバリアは回復のポーションを使うと、しばらくの間受けるダメージを90%軽減するエンチャントです。
90%ダメージ軽減なので、最高難易度のアポカリプスに挑んでる時などは重宝するエンチャントだと思います。
回復のポーションのクールダウンが−数十%ついている防具だと、さらに相性は良さそうです。
サプライズギフト

サプライズギフトは回復のポーションを使った時に消費アイテムをランダムで生成するエンチャントです。
強化ランクLV2からポーション使用後、100%アイテムが出るようになります。
まだ立ち回りなど慣れていない序盤におすすめのエンチャントです。
防護

防護は受けるダメージを軽減できるエンチャントです。
強化ランクを最大にすると−15%も軽減できるので、使用する防具にこのエンチャントがある場合は優先的につけるのをオススメします。
偏向

偏向は飛んでくる飛び道具が低確率でそれるようになるエンチャントです。
スケルトンが撃ってくる矢が当たらなくなります。
強化ランクを最大にすると60%の確率でそれるので、優先的に強化したいエンチャントです。
最後の叫び

最後の叫びはHPが25%を下回った時に全てのアーティファクトが発動するエンチャントです。
プラスでアーティファクトのクールタイムも無視されます。
再生のトーテムで回復しつつ、シロタマゴテングダケで攻撃力と移動スピードを上げるなど、このエンチャントを使うときはアーティファクトの相性の良さも含めて装備構成したほうがいいかもしれません。
[マインクラフトダンジョンズ]防具のおすすめエンチャント:まとめ
今回は防具のおすすめエンチャントを紹介させて頂きました。
どのエンチャントをつけるかで立ち回りも変わってくるので、自分にとって最適なエンチャントを選ぶのに参考にしてみてください。
↓他にもいろいろ書いていますので、ご覧ください。
コメント