
・ノエルのデートイベントを攻略したい
・分岐点はどこ?
今回はVer.1.4から追加された「デートイベント」のノエルの攻略について紹介します。
こちらのイベントは戦闘がメインではなく、指定のキャラと会話を交えながら選択肢を選んで、ストーリーが進んでいく仕様になっています。
選んだ選択肢によって、異なるエンディングを迎え、エンディングごとにクリア報酬がもらえます。
仮に選択肢を間違えてしまったとしても、直前からやり直すことができるので、正しい選択を覚えれば必ず全ての報酬がもらえるイベントになっています。
この記事ではノエルの第一幕のデートイベントの全てのエンディングと報酬を紹介しますので、攻略をしたい方は参考にしてみてください。
エンディングの数


エンディングは全部で6つあります。
達成したエンディング数によって報酬が変わります。
全エンディング
1つ目のエンディング
1つ目のエンディングは「拒まれた厚意」です。

最初の分岐点はこの選択で、「騎士になる必要はないと思う」を選びます。

以降の流れですが、こんな感じです。
- ↓メイドは素晴らしい、私もメイドになりたい
- ↓小さな事からも得られる「経験」は、強敵に立ち向かう「力」になる。
- ↓モンドに戻って手助けは必要な人を探してみよう。
- ↓荷物はなかった。
- ↓ただのスライムだった
- ↓見張ってるから。問題ない。
- ↓あなたの何倍も大きい。
この後、アロイスと一緒にモンド城に入っていくので、そこでも分岐点があります。
アロイスとの会話で、「特別に用意したもの」と「ノエルのおもてなし」という選択肢が3回出るので、3回とも「特別に用意したもの」を選びます。



以降の流れです。
- ↓その必要はない
- ↓分かる人には分かる
- ↓悪巧みしてたから、追い出した
2つ目のエンディング
2つ目のエンディングは「さようなら、メイドさん!」です。

2つ目のエンディングの「さようなら、メイドさん!」は基本的に1つ目のエンディングと最初から最後まで同じ流れになります。
唯一の違いが、アロイスとの会話で、「特別に用意したもの」と「ノエルのおもてなし」という選択肢を3回とも「ノエルのおもてなし」を選びます。
3つ目のエンディング
3杖目のエンディングは「守る心こそが力」です。

最初の分岐点はこの選択で、「分かった、何から修行する?」を選びます。

次の分岐点が、「足りないのは力!」を選びます。

次の分岐点が、「実践経験に欠けるから?」を選びます。

以降の流れです。
- ↓いつもメイドの仕事をしてるよね?
- ↓まずはモンドの近くで練習してみるとか。
- ↓一人じゃ限界があるから、騎士団が存在する。
- ↓さっきまで結構遠くにいた…
- ↓ヒルチャールは弱くなかった。
- ↓動く目的が変わった。
- ↓それはノエルに頼る理由にならない。
途中で実践訓練がありますが、制限時間内に倒せなくても大丈夫です。
4つ目のエンディング
4つ目のエンディングは「メイド、大地に屹立する」です。

4つ目のエンディングは、3つ目と基本的には同じ流れになります。
この選択肢は、「分かった、何から修行する?」を選びます。

次が、「足りないのは力!」を選びます。

次が分岐点で、「まだ筋力が足りないから!」を選びます。

この後ヒルチャール・岩兜の王を倒す必要があります。
以降の流れです。
- ↓ない。
- ↓「修行目標」は鉱石のことだったのか…
- ↓ノエルの力には驚いた!
5つ目のエンディング
5つ目のエンディングは「恋と言う難題」です。

この選択肢は、「分かった、何から修行する?」を選びます。

次の選択肢は、「足りないのは休み。」を選びます。

以降の流れです。
- ↓休むのは全力で修行をするため。
- ↓私たちもお茶を飲みに行こう。
- ↓やるだけやってみる…
- ↓逆にいつも話してたから…
この後が分岐点で、「気持ちが伝われば、物は関係ない。」を選びます。

以降の流れです。
- ↓今は二人きりにしてあげよう
- ↓用意しなくていい…
- ↓ノエル…
- ↓何が書いてあったの?
6つ目のエンディング
6つ目のエンディングは「バラの囁き」です。

6つ目のエンディングは、5つ目のエンディングと基本同じ流れになります。
この選択肢は、「分かった、何から修行する?」を選びます。

この選択肢は、「足りないのは休み」を選びます。

以降の流れです。
- ↓休むのは全力で修行をするため。
- ↓私たちもお茶を飲みに行こう。
- ↓やるだけやってみる…
- ↓逆にいつも話してたから…
この後の分岐点が、「気持ちを伝えるには、ちゃんと用意すべき。」

以降の流れです。
- ↓バラと手芸品どちらでもいい。
- ↓何も買わなくても、今日は記念すべき日。
- ↓特製氷瓶
- ↓誓いの岬
- ↓大丈夫、私は好き。
- ↓少し無理してる
- ↓もう偉大な騎士としての気質がある
[原神]ノエルのデートイベントの全エンディングと分岐点を解説します(第一幕編):まとめ
今回はノエルのデートイベントの全エンディングを紹介しました。
こちらのイベントは期間が決まっていない常設イベントみたいなので、いつでも挑戦できます。
まだ達成していないエンディングの直前からもやれるイベントなので、全てのエンディングの達成を目指してみてください。
↓他のデートイベントの記事はこちらからどうぞ。
コメント