・獣人族学者の観察依頼ってどこで撮ればいいの?
・どんな写真を撮ればいいの?
今回はこんな疑問に答えます。
こちらの依頼は本編とは別に、サブクエストとして用意されているものです。
直接ストーリーとは関わりはないですが、
モンハンを遊びつくすなら、ぜひクリアはしておきたいところ。
あとはトロフィーの「観察記録世界への入門」と「一流の観察記録師」を取得したい場合も、
クリアしなければいけないので、そちらもふくめて解説していきます。
トロフィーの取り方
観察記録世界への入門
一流の観察記録師
獣人族観察記録:古代樹の森
確認か警戒か
この依頼は達成条件にもあるように、森の虫かご族の住処での撮影になります。
ですのでまずは、探索で古代樹の森に行きましょう。
※前提条件として、森の虫かご族とオトモダチになっている必要があるので、まだなっていない人はまずオトモダチになりましょう。
エリア17が一番近いので、そこにまずは飛びます。
(ちなみに友好度が6以上になっていると「ぶつぶつ交換」ができるので、マップから直接飛べるようになります)
この表示が出ていれば、直接飛んでいけます。
あとは実際飛んで行くとこんな感じでテトルーが何匹かいるので、あとは周囲の匂いを嗅いでいるところを撮影しましょう。
足並み揃えて
この依頼は、エリア6での撮影になります。
ここは少しややこしい場所なので、画像を見せながら解説します。
まずはエリア11のキャンプに飛びます。
そしてここの坂道を下っていきます。(ツブテの実が目印)
まっすぐ降りたらツタを渡っていきます。
ツタを渡ったら降りて、道沿いにまっすぐ進みます。
ここもまっすぐ通過しましょう。
まっすぐ進んでいると、木の上を伝って上に上がれるところがあります。画像で言うと右側のアオキノコが生えているところです。
ここの木のところに上がり、ツタを登ります。
ツタを上がるとこんな景色になっているので、真ん中に写っているマンドラゴラを目指して歩きます。
マンドラゴラを目印に左に曲がります。
左に曲がって進むとマンドラゴラがまたあるので、そのマンドラゴラのところまで行ったら、振り返るところにいます。
画像にはいませんが、画像でいうと右側の足のマークが付いているところに何匹かいるので、いたら撮影しましょう。
ちなみに上に貼っている成功写真を見てもらえるとわかりますが、対象は1匹にも関わらず自分の場合は2匹写っていても達成できました。
わりと基準は甘めです。
念のため、とりあえず何枚か撮影して、提出してみましょう。
水上を行く葉舟
この依頼は、指定エリアはないですが水のあるところになります。
まずは森の虫かご族の住処に行き、テトルーを1匹連れて行きます。(救難のろしを持っている場合はそれで呼んでもOKです)
そしてエリア1のキャンプに行きます。
キャンプを出てまっすぐ進むと水辺があるので、そこで水に入るとテトルーが葉船に乗るので、あとは正面から撮影しましょう。
雨降って、恋固まる?
この依頼は、前の3つと比べると条件が少し厳しくなります。
こちらの依頼は撮影自体はそこまで難しくないんですけど、前提条件が結構あるので上記の条件をクリアしておく必要があります。
そして私はエリア4で撮影しました。
エリア1のキャンプを出たらひたすらまっすぐに進んで、森の方ではなく、下って海がある方に降りていきます。
下に降りると右側に岩がたくさんあるのでそちらを向くと、岩の上にいます。
写真には写っていませんが、条件を満たしているとここにいるので撮影しましょう。
成功写真を見てもらえるとわかりますが、テトルー2匹のうち1匹が左耳に赤いリボンを付けている状態で撮影しないと、全ての条件は達成できないので注意です。
ここはランダムになるので、もしリボンを付けているテトルーが現れなかった場合は一旦キャンプに戻るとリセットされるので、現れるまで繰り返しましょう。
獣人族観察記録:大蟻塚の荒地
お耳をカリカリ
この依頼は、荒地のまもり族の住処での撮影になります。
探索でエリア15のキャンプに飛びましょう。
(エリア15の裏に荒地のまもり族の住処があるので、エリア15がおすすめ)
そうすると何匹かテトルーがうろうろ歩いているので、あとは1匹に絞って、座って耳を掻き出し
たら写真を撮りましょう。
※ずっと後を付けて撮ろうとすると中々座ってくれない感じだったので、少し離れて様子を見つつ、座り出したら正面に回り込む感じで撮るといいかもしれません。
鞄の中身はなんでしょう
この依頼は、キャンプでの撮影になります。
まずは荒地のまもり族の住処に行き、1匹テトルーを連れてきます。
(1つ目の依頼と並行してやるのがおすすめです)
テトルーと一緒にキャンプに戻ると、オトモアイルーの横に並んで待機するので、そのまま様子を伺っているとオトモアイルーが鞄の中身を漁りだします。
そしたらテトルーが正面に見える位置で、カメラを構えておいて鞄の中身に驚いたテトルーを撮影しましょう。
※オトモアイルーが写真に写っても問題ないですが、しっかり正面から撮るのと、驚いている顔がしっかり写っていないとOKをもらえないです。
昼の鍛錬
この依頼は、エリア6、エリア9での撮影になります。
そして前の2つの依頼と違って条件があります。
エリア6の方がキャンプからも近いので、エリア6がおすすめです。
探索でエリア6のキャンプに飛び、ボルボロスがよくいる小さな湖の方に進んで行くと、大きな岩があるので、その上で稽古をしています。
あとは見つけたら2匹が稽古している様子を撮影したらOKです。
※横からの撮影で大丈夫ですが、判定が微妙なので複数枚撮影して提出した方がいいかもしれません。
獣人族観察記録:陸珊瑚の大地
こんにちニャー!
この依頼は、台地のかなで族の住処での依頼になります。
達成条件にもあるように2匹が向かい合っている状態で撮影すればOKです!
エリア12から行くか、テトルーとの友好度が6以上になっているとマップから直接飛べます。
住処に行くと何匹かテトルーがいるので、待っていると向かい合って武器を掲げて挨拶するので上の成功写真を参考に撮影してみてください。
以心伝心
この依頼は、エリア3、エリア8での撮影になります。
他にも条件として、天候は晴れ、時間は昼に探索で向かいましょう。
私はエリア8で撮影したのですが、ここが場所的にもわかりやすいのでおすすめです。
まずエリア12のキャンプを出て、左に向かってここを真っ直ぐ降りていきます。
降りた後、真っ直ぐに進んで、エリア8での撮影場所はこの奥に入って左を向くといます。
テトルーがシャムオスに乗って手懐けているので、後ろ姿意外で撮影しましょう。
音色の裏には
この依頼は、エリア3、エリア9、エリア12での撮影です。
この依頼を受けるには、「こんにちニャー!」と「以心伝心」を達成してからになります。
また天候は指定はありませんが、時間帯は夜になりますので夜に探索に向かいましょう。
私はエリア9で撮影しました。
撮影場所はここです。
よくパオウルムーがいるところを進んだところですね。
写真には写っていませんが、この岩の上で楽器を吹いています。
ここで2匹のテトルーが楽器を弾いているので、正面から2匹をしっかりと撮影しましょう。
※この依頼は写りかたによっては判定が少し曖昧になるので、何枚か撮影してから提出した方がいいと思います。
獣人族観察記録:瘴気の谷
空気が悪い
この依頼は、瘴気が出ているエリアでの撮影になります。
まずはテトルーを1匹オトモとして連れていきます。
探索でエリア11のキャンプに行き、そこからエリア9に向かいましょう。
エリア9が1番最寄りで瘴気が出ているエリアなので、そこでしばらく止まっているとテトルーが瘴気を吸い込んで咳き込み始めるので、正面から回って撮影すればOKです!
得物はいつもピカピカに
この依頼は、住処での撮影になります。
住処の奥の方に行くと、
岩の上でぶんどり刀を手入れしているテトルーがいるので、正面から撮影すればOKです!
大物を捕らえよ!
この依頼は、エリア1、エリア8、エリア9で山猫族の大ツタホバクをしているところでの撮影です。
まず探索に行き、マップのアイコンフィルターを罠・環境利用に設定して、瘴気の谷に山猫族の大ツタホバクが出現させる必要があります。
(探索に行っていなければ一旦別の所に飛んで、また瘴気の谷に戻ってきましょう。出現していたら谷のぶんどり族なのかも確認する必要があります。谷のぶんどり族以外がいる場合は写真を撮影しても成功にはなりません)
山猫族の大ツタホバクが出現したら、出現しているエリアでモンスターに乗る必要があります。
おすすめの装備、装衣ですが、
操虫棍のR2+×ボタンで飛んで、更に×ボタンを押すと空中回避をするので、基本的にはこれで乗ります。
その時に滑空の装衣を着ていると飛ぶ距離も伸びるのでおすすめです。
あとは指定のエリアにモンスターがいない場合は、挑発の装衣を着てモンスターを誘導しましょう。
おすすめはラドバルキンやウラガンキン、ディノバルド辺りが体が大きいので乗りやすくておすすめです。
そして乗ると山猫族の大ツタホバクが発動するので、すぐに写真を撮りましょう。
3匹以上写さないといけないのと、時間が限られているので何枚か連写した方がいいです。
食うか食われるか
この依頼は、エリア12、エリア15での撮影です。
こちらの依頼はいくつか条件があります。
エリア12での撮影場所はここです。
エリア15での撮影場所はここです。テトルーの住処です。
見つけたら観察キットを構えて、なるべくUPにして見守ります。
釣れない、小物が釣れる、大物が釣れるの3つの内どれかをひたすら繰り返します。
大物が釣れる瞬間は葉船の周りが大きな水しぶきでいっぱいになるので、そのタイミングで撮影しましょう!
※そのまま魚を釣り上げるのを待っていると、実は最後は魚に引っ張られて湖に引きずり込まれるので撮影失敗になります。一旦失敗するともうそこでは出現しなくなるので、一旦探索を打ち切ってまた条件が揃ったら行きましょう!
最後怖い展開で終わりますが、あとで無事に助かったという報告が聞けるので大丈夫です笑
獣人族観察記録:龍結晶の地
一緒に踊ろう!
この依頼は、ガジャブーの住処での撮影です。
※ガジャブーの住処に行くには、ガジャブーとオトモダチにならないといけないです。
住処に行くと何匹かガジャブーがいるので、正面から踊っているところを撮影しましょう。
どっかんどっかん!
この依頼は、ガジャブーが壺爆弾を投げているところを撮影します。
これは少しコツがいるので、以下の方法でやってみてください。
空を行くガジャブー
この依頼は、エリア1、エリア8、エリア11での撮影です。
条件にもあるように、昼に行きましょう。(天候は条件なしです)
場所ですが、
エリア1はここです。
エリア1のキャンプの後ろの通路を奥に行った先にある溶岩のところです。
エリア8はここです。
まずエリア1のキャンプからスタートして、坂を降りていきます。
下に広いエリアがあって、落石が2ヶ所あるところですね。
降りたらすぐ右を向くと撮影ポイントがあります。
この青い宝石が目印です。
エリア11はここです。
ガスストドンがいっぱいいるところですね。
エリア16のキャンプから行くと近いです。
マップだとここですね。
あとはパルノスに乗っているガジャブーを撮影すればOKです。
ずっと同じところを旋回しているので、ガジャブーを追いかけるのではなくガジャブーが正面にくるところにカメラを構えておき、正面にきたタイミングで撮影しましょう。
※追いかけ回すと上手く撮れないのでタイミングをはかってみてください。あとここの写真の判定は結構シビアなので何枚撮影して提出した方がいいです。
獣人族観察記録:渡りの凍て地
うごけうごけ!
この依頼は、エリア2、エリア7でポポに乗っているところを撮影します。
指定のエリアに行くと、ボワボワがポポの上に乗っているので上に乗っている状態で顔が写るように撮影すればOKです。
一糸乱れず
この依頼は、エリア6、エリア11、エリア14での撮影になります。
そしてマップ上に獣纏族の大モリウチが出現しているか確認しましょう。
この依頼は少しコツがいるので手順を紹介します。
一糸纏わず
この依頼は、エリア2、エリア17での撮影です。
そして天候は吹雪、時間帯は夜に行きましょう。
エリア2がキャンプから近いのでおすすめです。
エリアにある温泉に毛皮を脱いで入っているので、隠れ身の装衣を着て正面から撮影しましょう。
(隠れ身の装衣を着ないと逃げちゃいます)
獣人族観察記録:追加された観察依頼
ここからは、アップデート後に追加された観察依頼です。
温泉があるならどこへでも
この依頼は、セリエナの集会場でギンセンザルが温泉に入っているところを撮影します。
まずセリエナの集会場に行ってもらい、入り口から向かって左のここに来てください。
ここでギンセンザルが何匹か温泉に入っているので、あとは条件通り3匹が正面に写るように撮影
すればOKです!
飛毒竜の晩餐
この依頼は、トビカガチ亜種が巣でエサを食べているところの撮影になります。
初のモンスターをメインに撮影する依頼ですね。
エリアは渡りの凍て地です。
探索でトビカガチ亜種がいる状態で向かうかトビカガチ亜種がメインのクエストに向かいましょう。
(個人的には不要なクエストで向かっちゃったほうがオススメです。探索だといつ出てくるかわからないのと、万が一エリアに古龍がいるとエサとなる小型モンスターが出現しなくなるからです。)
この辺はお好みでどうぞ。
まずエリア5からスタートしてもらい、トビカガチ亜種を発見します。
見つけても攻撃はせず、動向を見守ってください。
しばらくすると、ヨダレをたらしながら小型モンスター(ポポ)を食べに行くので、後ろからバレずに追いかけて、肉を口にくわえたら住処にいきましょう。
ここですね。
あとはここで隠れ身の装衣を着て、観察キットを構えて待ちます。
トビカガチは一旦肉を地面に置くので、置いて口にくわえて顔を上げた瞬間に撮影すればOKです。
※このタイミングが中々シビアなので、失敗したらもう1回やり直しましょう。
香辛料を挽く時は気を付けて
この依頼は、セリエナの食事場で撮影します。
ここですね。
あとはここで観察キットを構えて、くしゃみした瞬間を撮影すればOKです。
鋼鉄は氷山に座す
この依頼は、渡りの凍て地の頂上でクシャルダオラの抜け殻を撮影します。
※頂上の行き方がちょっとややこしいので、行き方がわからない方はこの動画をご覧ください。
この動画が結構わかりやすかったです。
一番頂上行く手前に、クシャルダオラの抜け殻があるので撮影しましょう。
集会エリアの運び屋さん
この依頼は、セリエナの集会場で撮影します。
集会場に行くと、アイルーがお手伝いをしているので、正面から撮影すればOKです。
冰龍の極低温ブレスを目撃せよ!
この依頼は、渡りの凍て地でイヴェルカーナがコルトスにブレスを吐いて、凍らせてるところを撮影します。
まずはイヴェルカーナのクエストを受注して、エリア15のキャンプからスタートします。
イヴェルカーナはエリア15の近くにいるので、見つけたら後ろから付いて行くと、エリア15のキャンプを出て左に行ったところのここに向かいます。
しばらくすると、空を飛んでいるコルトスに向かってイヴェルカーナも飛んでブレスを吐くのでその瞬間を撮影しましょう。
向きは問わないので、この場所に来たらカメラを構えて待ちましょう。
クエストの受注お待ちしてます
この依頼は、集会エリアで受付嬢1人を正面から撮影します。
画像の感じで撮ればOKです。
無双の狩人は月夜に吠える
この依頼は、古代樹の森で夜にジンオウガが月に向かって吠えているところを撮影します。
ジンオウガはフリークエストがないので、古代樹の森の調査クエストかイベントクエストの「鳴神上狼、荒事を成す」を受注しましょう。
ジンオウガはエリアを徘徊しているので、隠れ身の装衣を着て、後をつけましょう。
撮影エリアがエリア1の西側の大きな岩の上で、吠えているところを撮影します。
場所はここです。
矢印がプレイヤーが撮影するポイント、緑の点がジンオウガが吠えるポイントです。
岩の上に乗ると何回か吠えますが、体を大きく逸らして吠えた瞬間を撮影しましょう。
※吠えただけの瞬間を撮影しても、2つの条件しか達成できない可能性があります。
トンがった鼻で何をお探し?
この依頼は、前線拠点セリエナでプーギーを撮影すればOKです。
拠点にいるプーギーを見つけたら上記の写真のように撮影してみてください。
炎のダンスで身も心も熱く
この依頼は、夜に龍結晶の地でガジャブーの族長がダンスをしているところを撮影すればOKです。
まずエリア8のキャンプからスタートしましょう。
場所はここです。
ここに行くと上記の写真のように族長が踊っているので、撮影しましょう。
獣人族観察記録所の全撮影依頼のまとめ!トロフィーの取り方も解説!:まとめ
今回は、獣人族学者の観察依頼を全て解説させていただきました。
中々面倒な依頼もありますが、トロフィーも取れますし、モンハンを遊び尽くしたいと思っている人は頑張ってやってみましょう!
↓他にもいろいろ書いていますので、ご覧ください。
コメント