[MHW アイスボーン]猛り爆ぜるブラキディオス(臨界ブラキ)のおすすめ対策装備と立ち回り方

モンハン
スポンサーリンク

・猛り爆ぜるブラキディオスの対策装備は?

・おすすめのスキルは?

今回はこんな疑問に答えます。



2020年3月23日のアップデートで追加された「猛り爆ぜるブラキディオス



ブラキディオスの特殊個体にあたるモンスターですが、通常種と比べると、攻撃もかなり激しくなっていて、中々厄介なモンスターでした。



しっかりと対策が必要になるモンスターなので、今回はおすすめの装備やスキルを紹介していきたいと思います。

この記事の内容
  • 武器、防具、護石、装衣、スキルの紹介
  • 簡単な立ち回りを解説

スポンサーリンク

装備一覧

武器

武器は、ムフェト・ジーヴァの氷属性のライトボウガンです。



猛り爆ぜるブラキディオスは、氷属性が弱点です。



ですので、弾は氷結弾のみを使いましょう。

防具、護石、装衣


防具は、ムフェト・ジーヴァを5部位使っています。
真・龍脈覚醒を発動させるため)


護石には氷結の護石、装衣は転身と不動です。



氷属性攻撃を最大までつけるためには、護石でつけちゃったほうがいいです。



装衣は転身と不動にしましたが、不動じゃなくて回避や耐熱のほうが安定すると思うので、この辺はお好みでどうぞ。



(不動にした理由は、咆哮対策とぶっとばしを決めやすくするために使いましたが、攻撃がかなり荒く、乙る確率が高くなるので不動は上級者向けかもしれません

スキル

この中でも特に重要なスキルはこれです。


攻撃スキル
  • 氷属性攻撃強化
  • 挑戦者
  • 見切り
生存スキル
  • 体力増強
  • 爆破やられ耐性

特に体力増強爆破やられ耐性は必ずつけたほうがいいかもしれません。



火力がかなり高いのと、あたり一面に粘菌をまき散らすので、生存スキルをしっかりとつけていかないとあっさり死にます笑



火力をもう少し盛りたい気持ちもありますが、慣れるまではこの2つのスキルは必ずつけていきましょう。



あとは今回はつけていませんが、気絶耐性もおすすめです。



というのも攻撃の気絶値が高いので、被弾が多いと気絶して乙りやすくなります。



不安な人は火力スキルを減らして、気絶耐性をつけていきましょう。

立ち回り

特別任務(砕破極臨)とフリークエスト(乱れ咲く連爆の華)の場合

基本的には、離れた距離から顔と前脚と尻尾を狙って氷結弾を撃ちましょう。



粘菌を周りにまき散らしたり、突進もしてくるので、攻撃を見極めながら立ち回る必要があります。



あと注意しなければいけないのが、粘菌の活性化時の立ち回りです。

gamewith.jpより引用

画像のように赤くなっている時は、粘菌が活性化しており、すぐに爆発するので危険です。



ミズタマリゴケを活性化している部位に当てるかクラッチクローを当てると、粘菌が落ちて活性化が治まるので、落ちていたら拾っておきましょう。

導きの地であれば、エリア3のキャンプを出て荒地の方に行くところに落ちています)



水ライトボウガン使うと粘菌の活性化を抑えるのが簡単なので、こちらの装備もオススメです。




そして最終エリア15に行くと、地面を連続で叩き大爆発が起こってエリアが封鎖されます。



モドリ玉や罠が一切使えなくなります。



ですので、エリア15に移動したら、必ず弾を補充してから向かいましょう。



そしてこのエリアに行くと、爆破やられと活性化がなくなるので、このタイミングで装備を変えていってもいいかもしれません。

(粘菌が咆哮で爆発するので、耳栓ありの装備がいいです)

あとは粘菌の爆破やられがなくなる変わりに、熱ダメージが発生します。



粘菌がない地形をなるべく歩くようにしましょう。

[MHW アイスボーン]猛り爆ぜるブラキディオス(臨界ブラキ)のおすすめ対策装備と立ち回り方:まとめ

今回は、猛り爆ぜるブラキディオスのおすすめ対策装備と立ち回り方を紹介しました。



中々手応えのある強モンスターですが、対策装備を作って攻撃パターンがわかれば、そこまで怖くないモンスターかな?という印象でした。



ぜひこの装備を作って、討伐してみてください。




同じ日に追加された「激昂したラージャン」の対策装備と立ち回り方も解説していますので、こちらもどうぞ。




↓他にもいろいろと書いていますので、ご覧ください。

モンハン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しんえんをフォローする
スポンサーリンク
しんえんblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました