
・キレアジの上ヒレを効率よく回収する方法が知りたい
今回はこんな疑問に答えます。
こちらの記事ではキレアジの上ヒレを効率よく回収する方法とおすすめのクエストを紹介します。
キレアジの上ヒレは1回で武器を研ぐことができ、運が良ければ何回も使える近接武器には必須のアイテムです。
近接武器をメインで使う人は1つでも多く集めておきましょう。
この記事の内容
- キレアジの上ヒレを効率よく集める方法とおすすめのクエストを紹介
キレアジの上ヒレを効率よく回収する方法
おすすめのクエスト

おすすめのクエストはイベントクエストの「その魚のキレアジはいかが?」です。
このクエストは効率よく回れば約1分くらいで終わるので、アステラ祭中は回っていきましょう。
効率のいい回収方法
キャンプはエリア1から始めます。
隠れ身の装衣、イレクイコガネも忘れずに持っていきましょう。
エリア1のこのポイントに行きます。


ポイントの池に入る前に隠れ身の装衣を着て、捕獲用ネットを装備してください。
※隠れ身の装衣を着ないで池に入ると魚は逃げちゃうので忘れずに着てください。
ドスキレアジを捕獲するか釣ることでキレアジの上ヒレがもらえます。
ドスキレアジは周りの魚と比べると、一回りくらい大きいので分かりやすいと思います。

捕まえたらエリア6のキャンプにいきます。
エリア6はキャンプの後ろにすぐ池があるので、イレクイコガネを使って釣りましょう。

このクエストはドスキレアジを2匹釣るとクエストクリアなので、時間にして大体1分くらい、キレアジの上ヒレも捕獲分2個+成功報酬で1〜4個くらいはもらえます。

キレアジの上ヒレを効率よく回収する方法とおすすめのクエスト:まとめ
今回はキレアジの上ヒレを効率よく回収する方法を紹介させて頂きました。
近接武器を使っている人には必須アイテムになりますので、イベントクエストで開放されている時は周回して集めておきましょう。
コメント